ホーム
御嵩町を知る
お知らせ
体験・観る
食べる・買う
泊まる
アクセス
プライバシーポリシー
会員情報
お問い合わせ
みたけ観光ナビ
ホーム
御嵩町を知る
お知らせ
体験・観る
食べる・買う
泊まる
アクセス

泊まる

  1. コミンカホテル 四季の家

    四季の家は、自然豊かな山林を背負い、眼前の桜の大樹越しには、清らかな小川と穏やかな田畑を望む、四季の自然の移ろいを肌で感じられる、一棟貸しに…

  2. 和味の宿 いわみ亭

    どこか懐かしい大正ロマンを想わせるレトロで落ち着いた館内。四季の移ろいを楽しみながら思い思いに流れる静かな時間をお楽しみください。地元が誇る…

  3. 呂久沢の森 了山

    四季を通じて楽しめる豊富な自然に囲まれたロケーション。森の風景と川のせせらぎを感じ都会の喧騒を離れてゆったりとお過ごしいただけます。美濃の山…

  • 体験・観る
    詳しく
  • 食べる・買う
    詳しく
  • 泊まる
    詳しく
みたけ観光ナビ

御嵩町観光協会が運営する旅のメディアです。
名鉄名古屋駅から約1時間、歴史にふれる町、
みたけへ旅してみませんか?

岐阜県 御嵩町 観光協会

  • 御嵩町を知る
  • お知らせ
  • アクセス
  • 体験・観る
  • 食べる・買う
  • 泊まる
  • 個人情報保護方針
  • 会員情報
  • 中山道案内人「偲歴会」
  • お問い合わせ
資料・パンフレットDL

© 御嵩町観光協会

4月第1日曜日
御嵩薬師祭礼
大寺山願興寺
1000年を超える歴史のある御嵩町の代表的な祭り。岐阜県の重要無形民俗文化財にも指定されています。この薬師祭礼は、しきみの枝で蝿追(はいおい)が参拝者を叩くという、一風変わった厄除けの儀式が呼び物です。
5月下旬から6月上旬
みたけの森
花あるき
みたけの森
森に自生するささゆりを散策できるイベントです。みたけの森と御嶽宿わいわい館の2箇所でスタンプを押してもらうと、抽選で御嵩町の特産品が当たります。
6月上旬
みたけの森
ささゆりまつり
みたけの森
全国的にも貴重な、ささゆりの自生地があるみたけの森で行われるお祭りです。開催月である6月はささゆりが見頃を迎え、白やピンクの美しい花が咲き誇ります。家族で自然を体験できるイベントや出店も行われます。
8月第1土曜日
よってりゃあみたけ
~夢いろ街道宿場まつり~
御嵩駅前通り
江戸時代の主要街道のひとつ、中山道の宿場町として栄えたかつての御嵩町を再現したお祭りです。地元住民、企業、団体による飲食の販売もあり、温かい雰囲気の中で行われます。また、フィナーレには花火が打ち上げられます。
11月第1土曜日
中山道往来
~なかせんどううぉーく~
御嶽宿~細久手宿
中山道御嶽宿~細久手宿間の11.8Kmを歩くウォーキングイベントです。「牛の鼻欠け坂」や「謡坂石畳」が残る謡坂から津橋地区までは、中山道としては4番目の国史跡に指定されています。
2月第1日曜日
鬼岩 福鬼まつり
鬼岩ドライブイン
鬼人・関の太郎が福鬼となって蘇り、厄払いをする節分のお祭りです。「鬼は内、福は内」という珍しい掛け声で豆まきを行います。
2月中旬~3月中旬
御嶽宿・伏見宿のひなまつり
御嶽宿・伏見宿界隈
「桃の節句」にあわせ、御嶽宿と伏見宿で、店先や軒先などにおひなさまを飾ります。期間中は、スタンプラリーやひな菓子づくりなど、子どもから大人まで楽しめる体験イベントを開催します。